ガジェットまみれ生活

オッサンエンジニアの備忘録。 ネットで調べたけどそのままでは上手くいかなかったりとか、前例がなかったりで少々ハマッたり楽しかった事を綴るブログ。デジモノだけじゃなくノージャンルで思ったことや経験を発信する。

掟破りのスマホ0円運用 So-netの0simを試してみる

IIJサポートからのメールをボーっと見ていたら、知らないうちにファミリーシェアプランのSIM枚数が10枚まで追加可能になっていて、しかも今キャンペーンでSIM追加手数料がいつもの半額の1000円というので「どれ1枚追加すっか」という事でHPへ申込みに。

 

 

 

が、よく見ると4枚目以降は発行手数料だけじゃなくて月々400円のランニングがかかる。現状3枚は自分のメインiPhone、嫁のメインXPERIA、ほぼwi-fi運用のGalaxy TABで使用。最近なんとなく昔のXPERIAやHTCの端末を使う事もあってTABのSIMを抜いて使っていたので、4枚あるならあった方がイイ。でも400円払ってまで欲しくない。

 

 

 

だったらもっと安いSIM探せばいい

さっそく月額400円以下のSIMをネットで検索。まぁさすがに難しいだろうと思ったら驚いたことに月額299円からのFREETELと、月額0円!からのSo-netがヒット。So-netあのソネットが月額0円?!タダ?どういうこと?と思いながらもHPへ。

 


 

500MBまでなら無料、それ以上使っても100MB=100円程度の追加料金で最大でも1600円。TABに差しておけば間違っても500MBも使う事はないしさっそく申込み。ついでなので2枚欲しいと思ったがさすがにひとり1枚まで。まぁ10枚もてたら5GBまで無料で使える事になっちゃうから当たり前か。

 

申込み画面でふと気になって開いてみた重要事項説明書の、これまたふと眺めてみた最後のページに以下の文字を発見。

初期費用 3,000円(税抜)
※販売店等にてSIMカードが組み込まれた商品パッケージを購入された場合には発生しません。

 初期費用たけーな、あわてずに販売店探すか。と思って検索したが見つからない。そのかわりに出てくるのは0 SIMがおまけについた「デジモノステーション2016/2号」のサイトばかり。雑誌をヤフオクで探すもSIMはないものばかり。ヤケクソで「0sim」で検索したらアニメのイベントで配布したらしきモノが1500円程度でちらほら。ちょうど使い道を悩んでいた期間限定のT-POINTがあったので1800円送料込で即決。いい買い物した。

 

開通期限が2016/4/26までなのでヤフオクで手に入れたい人は急げ!

 

 

開通の儀式

即決してすぐさまかんたん決済で支払したら当日中に発送してもらえたので翌日には手元に届いた。パッケージはこんな感じでNANO SIM。使いたい機材はMICROなのでアダプターにかませて装着。電話番号が070スタートのdocomo SIMは初めてみた。

f:id:motodefy:20160407180753j:plain f:id:motodefy:20160407181012j:plain

 

携帯にSIMを差したら台紙の裏に書いてある通りにAPNの設定。まだ通信はできない。iPhoneに関する記載はないので今のところandroid限定なのか?

参考:0 SIM APN設定

名前:so-net

APN:so-net.jp

ユーザー名:nuro

パスワード:nuro

認証方式:PAPまたはCHAP

 

 

 

アクティベーションのためにサイトにアクセス。スマホからは入力が面倒なのでPCでOK。まずは先ほどのSIMの裏にあった電話番号とパスワードを入力して次画面へ。

f:id:motodefy:20160407182227p:plain

 

流れを画面で確認してアクティベーションへで次画面へ進む。

f:id:motodefy:20160407182056p:plain

 

料金など確認して名前、住所、電話番号、メールアドレスなどの個人情報を入力。規約に同意するにチェックを入れて決定で次画面へ。

f:id:motodefy:20160407182420p:plain

f:id:motodefy:20160407182427p:plain

 

支払に使うクレジットカード情報を登録して決定で次画面へ進むと、個人情報と支払情報の確認画面が表示されるので確定すれば登録は完了。

f:id:motodefy:20160407182431p:plain

f:id:motodefy:20160407182436p:plain

 

すぐにSIMを差しておいたスマホで通信が可能になった。んー、でもちゃんとした有料の回線と比べると随分通信が遅かったりと不安定っぽい。メインには使えないかも。

f:id:motodefy:20160407183152j:plain

 

一応400MBまで使用すると登録したメールアドレスに連絡が来るらしいが、気になる人は3G watchdogでも入れて450MBあたりを上限に監視しておけば安心でしょ。